こんにちは。AIスロット研究所 所長です。
今回は「スマスロ モンキーターンV」の設定判別要素・立ち回り要素について徹底解説します!
「スマスロ モンキーターンV」は人気漫画・アニメの「モンキーターン」を題材にしたパチスロ機です。
また、初代の遺伝子を色濃く受け継いだ人気シリーズの最新作となっています。
本機は、AT「SGラッシュ」を中心に出玉を増やしていくゲーム性となっており、設定による挙動の違いもあるため、設定判別が重要になります。
本記事では、設定判別要素や立ち回りについて詳しく解説し、AI分析を活用した勝率アップのポイントも紹介します。
一つ一つ詳しく解説していくので、ぜひ最後までご覧ください。
この記事が、皆さんの勝率アップに少しでもお役に立てると嬉しいです。
この記事でわかること!
・「モンキーターンV」の設定判別要素
・立ち回り要素(天井・モード・やめ時)
・AI分析による勝率アップのポイント
設定判別要素
本機には様々な設定判別要素が存在しますので、一つずつ要点を絞って解説していきます。
AT初当たり確率
- AT初当たり確率は高設定ほど優遇
設定 | 初当たり | 機械割 |
1 | 1/299.8 | 97.9% |
2 | 1/295.5 | 98.9% |
4 | 1/258.8 | 104.5% |
5 | 1/235.7 | 110.2% |
6 | 1/222.9 | 114.9% |
超抜チャレンジ突入率
CZ「超抜チャレンジ」について、当選による設定差は存在しませんが、「ライバルモード」の「蒲生」選択率に大きな設定差が存在するため高設定ほど突入しやすくなっています。
ライバルモード移行率
- 通常時やAT当選時の抽選が優遇される、6種のモードが存在
- 「ライバルモード」の「榎木」「蒲生」「浜岡」選択率に設定差が存在する。
設定 | 榎木 | 蒲生 | 浜岡 | 波多野 | 洞口 | 青島 | ALL |
1 | 7.8% | 7.8% | 7.8% | 0.8% | 5.0% | 0.8% | 30.0% |
2 | 8.2% | 8.6% | 8.2% | 31.6% | |||
4 | 9.4% | 10.9% | 9.4% | 36.3% | |||
5 | 10.5% | 14.1% | 10.5% | 41.7% | |||
6 | 10.9% | 15.6% | 10.9% | 44.0% |
AT直撃当選率
- レア小役成立時にAT直撃抽選
- 弱役契機のAT直撃で設定4以上濃厚
- 設定6の強役契機のAT直撃率は設定1の約15倍!
設定 | ボート | 弱チェリー弱チャンス目 | 強チャンス目 | 強チェリー
1 | ー | ー | 0.4% |
2 | 1.2% | ||
4 | 0.4% | 0.8% | 2.0% |
5 | 0.4% | 2.0% | 3.9% |
6 | 0.4% | 3.1% | 6.3% |
ATラウンド開始画面
- ラウンド開始画面でシナリオ・継続示唆
- 「ボートケロット」出現で設定5以上濃厚
開始画面 | 示唆 |
波多野 | ダービーキング |
榎木 | 逆襲の艇王 |
洞口 | 洞口スペシャル |
蒲生 | 一般戦の鬼 |
浜岡 | ツケマイ巧者 |
古池 | 関東ガマシ |
洞口親父 | 愛知の巨人 |
ありさ | ギャンブラー(関東ガマシ以上) 当該セット継続率50%以上 |
香子たち | 艇界のヒロイン(関東ガマシ以上) 当該セット継続率50%以上 |
青島 | 紅一点(ツケマイ巧者以上) 当該セット継続率50%以上 |
櫛田&萩原&小林 | ギャンブラー以上 当該セット継続率66%以上 |
選手集合 | 紅一点以上 当該セット継続率66%以上 |
波多野家 | 一般戦の鬼以上 当該セット継続率66%以上 |
82期生 | 洞口スペシャル以上 当該セット継続率80%以上 |
女性キャラ集合 | 愛知の巨人 or 艇王 |
澄 | 愛知の巨人 or 艇王 |
モノクロ波多野 | 最強のB2 or 艇王 |
モノクロ榎 | 逆襲の艇王 or 艇王 |
波多野&澄 | 艇王 |
ボートケロット | 艇王 設定5以上 |
「SGラッシュ」継続シナリオ一覧
シナリオ | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
駆け出し | 10% | 80% | 10% | 80% | 10% | 80% | 50% | 継続 |
遅咲き | 10% | 25% | 50% | 66% | 80% | 継続 | 継続 | 継続 |
関東 ガマシ | 50% | 25% | 66% | 10% | 66% | 80% | 50% | 継続 |
ダービー キング | 80% | 10% | 80% | 10% | 80% | 継続 | 50% | 継続 |
ツケマイ 巧者 | 66% | 80% | 10% | 66% | 10% | 80% | 50% | 継続 |
ギャン ブラー | 継続 | 10% | 継続 | 10% | 継続 | 10% | 継続 | 継続 |
紅一点 | 66% | 80% | 継続 | 10% | 66% | 10% | 50% | 継続 |
洞口 スペ | 80% | 80% | 66% | 66% | 50% | 10% | 50% | 継続 |
艇界の ヒロイン | 50% | 50% | 50% | 50% | 50% | 50% | 50% | 継続 |
一般戦の 鬼 | 66% | 66% | 66% | 66% | 66% | 66% | 50% | 継続 |
愛知の 巨人 | 80% | 80% | 80% | 80% | 80% | 80% | 50% | 継続 |
最強の B2 | 2% | 継続 | 継続 | 継続 | 継続 | 継 | 継継続 | 継続 |
逆襲の 艇王 | 継続 | 2% | 継続 | 継続 | 継続 | 継続 | 継続 | 継続 |
艇王 | 継続 | 継続 | 継続 | 継続 | 継続 | 継続 | 継続 | 継続 |
青島SGのラウンド画面
- 「青島SG」のラウンド開始画面で設定示唆
ラウンド画面 | 示唆 |
私服 | デフォルト |
レース服 | 偶数示唆 |
ドレス | 高設定示唆 |
青島&波多野 | 設定5以上 & 継続濃厚 |
AT終了画面
- SGメダルの色が黒なら高設定の可能性アップ
- 「ケロットトロフィー」にも要注目!
種類 | 色 | 示唆 |
SGメダル | 青 | 偶数設定示唆 |
SGメダル | 黄 | 高設定示唆[弱] |
SGメダル | 黒 | 高設定示唆[強] |
ケロットトロフィー | 銅 | 設定2以上 |
ケロットトロフィー | 金 | 設定4以上 |
ケロットトロフィー | ケロット柄 | 設定5以上 |
ケロットトロフィー | 虹 | 設定6 |
黒メダル出現率
設定 | 出現率 |
1 | 1.25% |
2 | 1.5% |
4 | 4.0% |
5 | 4.5% |
6 | 4.5% |
AT終了時の即優出突入率
- SGラッシュ終了時の即優出突入率に設定差有
設定 | 突入率 |
1 | 1.6% |
2 | 1.7% |
4 | 2.2% |
5 | 3.0% |
6 | 3.7% |
獲得枚数表示
- AT中の獲得枚数表示が出現すれば高設定濃厚
パターン | 示唆 |
456 OVER | 設定4以上 |
666 OVER | 設定6 |
803 OVER | 設定5以上 |
サブ液晶示唆
サブ液晶で、モード示唆や設定示唆など様々な示唆を行っています。
示唆内容は通常時や激走チャージ後やAT終了後など、タイミングによって異なるため、しっかり把握しましょう。
舟券(通常時)
- サブ液晶の「舟券」でライバルモード/設定示唆
舟券 | 示唆 |
青 | 舟券最上段選手の ライバルモード期待度アップ(弱) |
黄 | 舟券最上段選手の ライバルモード期待度アップ(強) |
銀 | 設定2 or 4 or 6濃厚 |
金 | 設定4以上 |
虹 | 設定6 |
予想屋(通常時)
- サブ液晶の「予想屋のコメント」で、周期示唆
予想内容/色 | 示唆 |
努力と当たりは関係ない 最後は運です(紫) | 当該周期でAT当選濃厚 |
2レース以内に注目(赤) | 当該or次周期でAT当選濃厚 |
今日もがんばって 1・2・4レースに注目(緑) | 1・2・4周期でAT当選示唆 |
今日もがんばって 1・3・5レースに注目(青) | 1・3・5周期でAT当選示唆 |
最悪の展開は なさそうだ(青) | 6周期(最大周期)否定 5周期までにAT当選示唆 |
激走チャージ終了時(通常時)
- 激走チャージ終了時にサブ液晶をタッチで、
設定やモードを示唆 - 確認する際はキャラとセリフの両方に注目
キャラ/セリフ | 示唆 |
波多野A「落ち着くんだ憲二…」 | デフォルト |
波多野B「この気配は!?」 | 偶数設定示唆(弱) |
榎木「おつかれ」(赤) | 設定2 or 4 or 6 |
榎木「これが艇王~」(紫) | 設定4以上 |
ヘルメット(通常時)
- 通常時のヘルメットで、ライバルモード滞在モードを示唆
- 種類問わず、早い段階でのAT当選やAT時の恩恵に期待できるため、出現したらAT当選まで継続!
ヘルメット | (滞在モード) | 示唆恩恵 |
モノクロ 波多野 | モノクロ 波多野モード | 最強のB2 or 艇王シナリオ濃厚 |
青島 | 青島モード | 青島SG濃厚 |
洞口 | 洞口モード | シナリオが ギャンブラー以上濃厚 |
榎木 | 榎木モード | 優出モード期待度 約50%以上 |
蒲生 | 蒲生モード | 超抜チャレンジ 突入率優遇 |
浜岡 | 浜岡モード | 規定ポイント222で 優出モード濃厚 |
ヘルメット(AT終了時)
- AT終了後のヘルメットで次回モードを示唆
- やめどき等の参考に!
ヘルメット | 示唆 |
ロゴなし | AT復活濃厚 |
ロゴ | 天国濃厚 |
ロゴ+キラキラ | 通常B or 天国濃厚 |
ロゴ+V | 通常Bの期待度アップ |
ありさ | デフォルト |
エンディング中
- エンディング中、レア小役が成立するとサブ液晶で設定示唆
- キャラとセリフの色に注目!
キャラ(文字色) | 示唆 |
波多野(白文字) | デフォルト |
青島(青文字) | 偶数示唆 |
波多野(青文字) | 高設定示唆(弱) |
ありさ(緑文字) | 高設定示唆(強) |
榎木(赤文字) | 設定2 or 4 or 6濃厚 |
榎木(赤文字) | 設定4以上 |
青島(赤文字) | 設定5以上 |
澄(赤文字) | 設定6 |
立ち回り要素
天井情報
天井 | (天井短縮時) | 内容恩恵 |
ゲーム数 | 最大795G+α (最大495G+α) | AT当選 |
周期 | 最大6周期目到達 (最大4周期目) | AT当選 |
激走 チャージ | 激走チャージ後131G (81G+α) | 天井到達後のレア小役成立で 激走チャージ当選 |
モード別の天井周期数
モード | 周期 | 恩恵 |
A | 6周期目 | AT当選 |
B | 3周期目 | |
天国 | 1周期目 | |
天井短縮 | 最大4周期目 |
設定変更時の挙動
項目 | 設定変更 | 据え置き |
ゲーム数天井 | リセット (495G+αに短縮) | 引き継ぐ |
周期天井 | リセット (4周期に短縮) | 引き継ぐ |
内部状態 | リセット | 引き継ぐ |
モード | リセット | 引き継ぐ |
ゲーム数 | リセット | 引き継ぐ (表示上は0G) |
ステージ | ピット周辺 | ピット周辺 |
激走ポイント | リセット | 引き継ぐ (表示上は0G) |
周期数 | リセット | 引き継ぐ (表示上は0G) |
有利区間 | リセット | 引き継ぐ |
モード
- 通常A/通常B/天国という全3種のモードが存在
- モードに応じて天井周期数や周期ごとのAT当選期待度が変化
周期 | モードA | モードB | 天国 |
1周期 | – | – | 天井 |
2周期 | ◎ | ◎ | – |
3周期 | △ | 天井 | |
4周期 | ◯ | – | |
5周期 | ◎ | ||
6周期 | 天井 |
2周期以内のAT期待度
周期 | 期待度 |
1周期目 | 約40% |
2周期目 | |
2周期以内のトータル | 約64% |
モードBの天井周期数振り分け
- モードB天井は、2周期目での当選がメイン
- 現時点では設定1の振り分けのみ判明
- 高設定ほど2周期目振り分けが優遇!?
周期 | 振り分け |
1周期 | – |
2周期 | 65.0% |
3周期 | 35.0% |
レア小役成立時のモード移行抽選
- AT終了時は、1G目にレア小役成立でモード移行抽選が優遇
小役 | モード |
ボート弱チェリー | モードB or 天国濃厚 |
ボート | |
弱チャンス目 | |
強チェリー | 天国濃厚 |
強チャンス目 |
激走チャージ終了時のサブ液晶
- 「激走チャージ」終了時にサブ液晶をタッチでモード示唆
表示画面 | 示唆 |
波多野(白文字) | デフォルト |
波多野(青文字) | モードB期待度:33% |
青島(青文字) | モードB期待度:50% |
波多野(緑文字) | モードB or 天国濃厚 |
青島(赤文字) | モードB or 天国濃厚 当該周期1/2でAT当選 |
AT終了時のヘルメット
- AT終了後のヘルメットで次回モード示唆
- やめどき等の参考に!
ヘルメット | 示唆 |
ロゴなし | デフォルト |
ロゴあり | モードBの可能性アップ |
ロゴ+キラキラ | モードB or 天国濃厚 |
Vロゴ | 天国濃厚 |
通常時のセリフ
- 通常時のセリフでモード示唆
- モード示唆のセリフは第3停止時、デフォルトのセリフは第1停止時に発生
キャラ | セリフ | 示唆 |
榎木 | 波多野、なにか感じないか? | モードB示唆 |
洞口 | 青島さんは渡さない! | モードB示唆 |
蒲生 | おもしろくなってきたのう | モードB示唆 |
浜岡 | 波多野!! 洞口Jrに負けんなよ | モードB示唆 |
洞口 親父 | お前がSGなんぞ10年早いわ! | モードB or 天国濃厚 |
櫛田 | 今のレース、なかなか楽しかったわ! | モードB or 天国濃厚 |
やめ時
本機はさまざまな要素が存在するため、一概にやめ時を判断することは困難です。
一方、やめるべきでない時は明確のため以下を参照してください
やめてはいけない状況
状況 | 推奨 |
ゲーム数天井 周期天井が近い | ・天井到達までフォロー |
初代ステージ に移行 | ・AT当選まで続行 |
天国濃厚演出 が発生 | ・AT当選まで続行 |
ライバルモード に滞在 | ・青島/モノクロ波多野なら AT当選まで続行 |
EXアイテム 獲得 | ・獲得した時点で機械割100%超え ・ペンギンストックはAT当選まで続行 |
当該周期で AT当選濃厚 | ・AT当選まで続行 |
(参考)EXアイテム
- 「EXアイテム」は「激走チャージ」中のレア小役による抽選で獲得できるアイテム
- 獲得したアイテムはサブ液晶に表示され、AT当選時にアイテムの恩恵を獲得
EXアイテム | 恩恵 |
EXゲーム | 20~100Gの上乗せ |
EXストック | AT継続ストック獲得 |
ペンギンストック | 「青島SG」スタート濃厚 |
AI分析による勝率アップポイント
本項では、公開されている実戦データや挙動の傾向をもとに、AI視点で“勝率アップ”につながる注目ポイントを整理しています。
モンキーターンVでは、ATまでのハマりゲーム数等に設定差が表れやすく、設定6は安定して右肩上がりの出玉推移になる傾向が見られます。
特に注目したのは以下の3点です。
低設定の特徴は「深いハマり」と「不安定な出玉率」
- AT間で600G以上ハマる頻度が高く、出玉も波が荒い
- 激走チャージの不発が連続すると展開が苦しくなりやすい
高設定は安定したAT突入と即優出移行がカギ
- AT初当たりが軽い傾向あり
- AT終了時の即優出(=即当たり)の頻度も高い
示唆演出は複合的に判断
- 舟券の色、サブ液晶セリフ、ラウンド開始画面など、単体より複合パターンでの評価が重要
- 明確な強示唆が出ない場面でも、複数の“中示唆”が重なると設定示唆として信頼度が高まる
まとめ
モンキーターンV(スマスロ)の設定判別には、AT確率や示唆演出を活用することが重要です。
設定6は安定感がある傾向があります。
立ち回りでは、高設定挙動の台を見極めつつ、低設定のリスクを避けることが重要です。
高設定台を見つけるために、設定示唆演出や初当たり確率に注目しながら立ち回りましょう!
最後までお読みいただきありがとうございます!この記事が立ち回りの参考になれば幸いです。
今後も最新のデータ分析をもとに勝率アップの情報を発信していきますので、お楽しみに!
※本記事の内容は、過去データやAI分析に基づくものであり、実際の結果を保証するものではありません。
※ご自身の判断と責任のもとでご活用ください。
コメント