【スマスロ 麻雀物語】立ち回り攻略|朝イチ・ヤメ時・有利区間の狙い方とは?

スマスロ 麻雀物語の立ち回り攻略記事のアイキャッチ画像

こんにちは、AIスロット研究所の所長です。

本記事では、「スマスロ 麻雀物語」の立ち回りにおける注目ポイントをまとめています。

朝イチ挙動、モード・ポイント示唆、ヤメ時など、“打ち始め・打ち終わり”の判断に関わる実戦的な要素を中心に解説しています。

効率よく期待値を積みたい方、ピンポイント狙いをしたい方はぜひご活用ください。

この記事でわかること!

・「麻雀物語」の立ち回りポイント

目次

立ち回り要素

天井情報

天井内容
(短縮時)
恩恵
CZCZ間を最大400G消化
(最大200G消化)
CZ当選
ボーナスボーナス間を最大999G消化
(最大699G消化※)
※約50%で399G
AT当選濃厚
+
ロングフリーズの
チャンス
ボーナス
スルー
ボーナスを最大6回スルー7回目のボーナスで
AT当選

設定変更(リセット)時の挙動

概要設定変更据え置き
天井リセット引き継ぐ
内部状態リセット引き継ぐ
ピンズカウンタリセット引き継ぐ
有利区間リセット引き継ぐ

設定変更(リセット)時の恩恵

  • 内部的に300~399Gをランダムで短縮されるため、ボーナス天井が最大699Gとなる
  • 約50%で399Gが天井G数となる
  • CZ天井が最大200Gに短縮され、さらに0~49Gをランダムで短縮
天井内容恩恵
ボーナスボーナス間最大699Gボーナス当選
ボーナス間399G
※消化時の約50%
ボーナス当選
CZ最大200GCZ当選

設定変更(リセット)時は内部的にG数をランダムで短縮されるため、設定変更 or 据置きを見抜くのは難しい

内部状態

  • 内部状態は通常とCZ高確の2種類
  • 内部状態以外にもステージにより前兆示唆
ステージ示唆
スマスロ 麻雀物語の立ち回り攻略まとめ通常
あやか・まどかも同様
スマスロ 麻雀物語の立ち回り攻略まとめ高確示唆
あやか・まどかも同様
スマスロ 麻雀物語の立ち回り攻略まとめオープンバスステージ
突入のチャンス
スマスロ 麻雀物語の立ち回り攻略まとめCZ前兆
スマスロ 麻雀物語の立ち回り攻略まとめCZ本前兆かつ
狙え高確率示唆
スマスロ 麻雀物語の立ち回り攻略まとめボーナス前兆orAT前兆
【CZ失敗後に突入】

CZ高確移行抽選

  • 規定G数消化時・チェリー出現時にCZ高確移行抽選
  • 300G・500G到達時は移行濃厚
  • CZ高確滞在中は成立役によるCZ抽選が優遇
規定G数移行率
300G100%
500G100%
レア役移行率
弱チェリー10.2%
強チェリー75.0%

狙え高確率

スマスロ 麻雀物語の立ち回り攻略まとめ
  • 狙え高確率滞在中は7を狙えの高確率状態
  • マシロスナイプが発生すると7揃いのチャンス

狙え高確率移行抽選

  • 規定G数(300G or 500G)契機のCZ高確滞在時にCZが当選すると必ず狙え高確率に移行
移行抽選契機移行率
チャンス目契機の
CZ当選時
25.0%
規定G数契機の
CZ高確でのCZ当選時
100%

狙え高確率の継続G数

  • 通常時の狙え高確率継続G数は、CZ本前兆のゲーム数が狙え高確率の継続G数となる
状況継続G数
通常時最大32G
AT中約15G

マシロスナイプ

スマスロ 麻雀物語の立ち回り攻略まとめ
  • マシロ登場で、マシロスナイプ発生となり7揃いのチャンス
発生契機通常時・AT中の抽選
狙え高確率中は発生率優遇
恩恵7揃いの種類 or 停止形に応じて報酬獲得
フェイク7揃いの一部でマシロックに突入

マシロスナイプ発生率

  • 狙え高確率中はマシロスナイプ発生率が大幅アップ
  • 液晶上にスコープが表示されるとマシロスナイプ発生濃厚
状況発生率
通常時1/14.0
AT中1/18.4

マシロスナイプの恩恵

  • 7を狙えカットインが発生し、停止形に対応する恩恵を獲得
  • 7が揃わないと基本的にはハズレだが、一部でマシロックへ移行
  • 赤7揃いは本機最強の上乗せ特化ゾーン「真紅無双」濃厚!
フェイク7揃い基本的にはハズレ
一部でマシロックに移行
白7下段揃い麻雀ボーナス ※AT中のみ
白7右下がり揃い黒銀一色
赤7揃い真紅無双

マシロック

スマスロ 麻雀物語の立ち回り攻略まとめ
突入契機マシロスナイプの一部
継続G数12G
7揃い確率合算約1/127 ※通常時
終了後通常時はCZ突入
AT中はATに復帰

ピンズカウンタ

スマスロ 麻雀物語の立ち回り攻略まとめ
  • 小山ベル or 小Vベルが成立でピンズカウンタにポイント加算
  • ポイントMAXで「中押しレア小役」が高確率で抽選される状態となる
  • 狙えカットインが発生すると「中押しレア小役」が成立というシステム

規定ポイント/ピンズカウンタ点灯確率

  • ピンズカウンタの規定ポイントは1pt or 3pt or 5ptの3種類
  • 液晶左下のピンズ牌で表示
状況ピンズカウンタ
点灯確率確率
通常時約1/25.0
AT中約1/13.3

確率は「マシロック」状態を除いた数値となるため注意

中押しレア小役待機状態 (規定ポイント到達)

  • 規定ポイント到達後は中押しレア役成立で狙えカットインが必ず発動
状況出現率
通常時1/99.0
AT中1/53.0

規定ポイント到達後はピンズカウンタが赤く表示される

カットイン期待度
スマスロ 麻雀物語の立ち回り攻略まとめ
スマスロ 麻雀物語の立ち回り攻略まとめ
停止形成立役
スマスロ 麻雀物語の立ち回り攻略まとめ強竹
強チェリー
チャンス目
テンパイ目
スマスロ 麻雀物語の立ち回り攻略まとめ弱チェリー
弱竹
強チェリー
チャンス目

7がひし形に停止すればテンパイ目

マシロック

  • マシロックはマシロスナイプによる7を狙えカットイン発生時のフェイク7揃い(ハズレ)での一部で移行するピンズカウンタのポイント獲得高確率状態
  • 滞在中はベル揃いでポイントを獲得するため、大量ポイント獲得のチャンス。

有利区間

  • 差枚等で有利区間リセット時は勝利濃厚の煌帝とのバトルに突入
  • 本機は「一気通貫型ATシステム」を搭載しており、AT中に有利区間がリセットされてもシームレスに継続するのが特徴
有利区間リセット恩恵
AT中に特定の条件を
満たした場合
勝利濃厚の
煌帝バトル発生
エンディング終了後

有利区間リセット後は煌帝との勝利濃厚バトルが恩恵となるが見た目上は他キャラの場合ありこの際は内部的に煌帝となり覚醒時も内部的に13翻持った状態なので、翻数が足りていないのに上位恩恵が出てきた場合は有利区間リセット時の内部煌帝だった可能性あり

パトランランチャンス

スマスロ 麻雀物語の立ち回り攻略まとめ
  • パトランランチャンスはボーナス・AT終了後99G以内に突入の可能性がある引き戻しゾーン
  • キュインが発生するたびにATゲーム数を上乗せ
突入契機ボーナス・AT終了後の8.6%
当選時はボーナス・
AT終了後99G以内に突入
継続G数5G or 10G or 15G

継続G数の振り分け

  • パトランランチャンスは最大15G継続
  • 5G消化するごとに継続演出が発生
継続G数振り分け
5G89.5%
10G10.2%
15G0.4%

発動短縮抽選

  • パトランチャンス前兆中のレア小役は当選 or 非当選によって抽選内容が変化
  • 発動短縮抽選に当選すると99Gに到達するよりも早くパトランランチャンスが発動
パトランランチャンス抽選内容
当選パトランランチャンス
発動短縮抽選
非当選通常時と同様の抽選

前兆中にCZが当選した場合はその時点でパトランランチャンス非当選も濃厚

G数上乗せ抽選

  • パトランランチャンス中は全役でG数上乗せ抽選
  • レア小役成立時は上乗せ濃厚
成立役当選率
ハズレ12.5%
ベル・リプレイ25.0%
弱レア小役100%
強レア小役100%
テンパイ目100%

上乗せG数の振り分け

スマスロ 麻雀物語の立ち回り攻略まとめ
  • 成立役毎の上乗せG数は以下の通り
成立役上乗せG数
50G100G200G
その他99.6%0.4%
弱レア小役89.8%10.2%
強レア小役99.6%0.4%
テンパイ目100%

パトランランチャンス期待度

  • パトランランが頻発すると突入期待度アップ
  • 1~99G間で計10回通過すると突入濃厚
  • 四聖獣のステップアップ予告はレア小役以上を示唆するチャンス演出レア小役を否定した場合は本前兆 or パトランランチャンス濃厚
  • ステップアップ予告のハルルナプレミアムは出現時点で本前兆 or パトランランチャンス濃厚

やめ時

やめ条件補足
OKST終了後・99G消化後、引き戻し
 非当選ならヤメてOK
NGCZ天井が
近い場合
・天井到達までは
 継続推奨
ボーナス天井が
近い場合
・天井到達までは
 継続推奨
ボーナススルー
天井が近い場合
・天井到達までは
 継続推奨
特定のステージに
滞在している場合
・前兆や狙え高確率示唆
・ステージ移行時は様子見
期待度の高い
ボイス発生時
・パトランラン
 のボイスは要注目

まとめ

本記事では、「スマスロ 麻雀物語」の【立ち回り攻略】について詳しく解説しました。

この機種は、設定変更時の恩恵が強く、朝イチは狙い目となっています。

やめ時をしっかり把握することで、勝率アップにつなげていきましょう。

今後も最新情報を随時更新していきますので、ブックマーク・SNSのフォローもぜひお願いします!

※本記事の内容は、過去データやAI分析に基づくものであり、実際の結果を保証するものではありません。
※ご自身の判断と責任のもとでご活用ください。

▼ 機種情報をまとめてチェックしたい方はこちら

▼ 通常時のAT直撃確率やボーナス・AT終了画面から設定を見抜く

▼ AIが注目する勝率アップのヒントを公開中

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次