こんにちは、AIスロット研究所の所長です。
本記事では、「スマスロ マギアレコード」の立ち回りにおける注目ポイントをまとめています。
朝イチ挙動、モード、ヤメ時など、“打ち始め・打ち終わり”の判断に関わる実戦的な要素を中心に解説しています。
効率よく期待値を積みたい方、ピンポイント狙いをしたい方はぜひご活用ください。
この記事でわかること!
✅ 立ち回りのための注目ポイント(天井、ゾーン、魔法少女モード等)
✅ 穢れ(ケガレ)示唆と恩恵
✅ 有利区間の恩恵
目次
スマスロ マギアレコードで勝つための立ち回り・やめどき解説
天井情報
天井 | (設定変更時) | 条件恩恵 |
ポイント | 950pt+α (最大699pt+α) | ボーナス濃厚 |
設定変更時の挙動
内部状態
- 内部状態は通常と高確の2種類
- 高確滞在時はレア役成立時のボーナス抽選などが優遇
- 高確は保証ゲーム数で管理されており、保証ゲーム数が無くなると通常に転落
ステージ | 示唆 |
![]() | デフォルト |
![]() | デフォルト |
![]() | デフォルト |
![]() | 高確 or 前兆示唆 |
![]() | 前兆示唆 |
![]() | 特殊ステージ 有利区間リセット後 の一部で移行 |
高確移行抽選

- 高確移行は様々な状況で抽選
- 高確移行時は10~30Gの高確G数を獲得
高確移行契機 | レア小役成立時 |
みたまボーナス終了時 | |
ビッグボーナス終了時 | |
AT終了時 | |
設定変更時 (有利区間移行時) |
高確移行抽選(レア小役成立時)
レア小役成立時の高確G数抽選 | ||
高確G数 | 弱チェリー | レア小役 | 弱チェリー以外の
10G | 12.5% | 0.4% |
20G | 16.4% | – |
30G | 4.7% | |
トータル | 33.6% | 0.4% |
高確移行抽選(みたまボーナス終了時)
みたまボーナス終了時の高確G数抽選 | |
高確G数 | 振り分け |
10G | 50.0% |
20G | 43.8% |
30G | 6.3% |
高確移行抽選(BIGボーナス終了時)
BIGボーナス終了時の高確G数抽選 | ||||
設定 | 10G | 20G | 30G | ALL |
1 | 14.1% | 7.8% | 1.6% | 33.7% |
2 | ||||
3 | 15.6% | 8.6% | 2.0% | 36.4% |
4 | 16.4% | 9.0% | 2.3% | 40.6% |
5 | 17.2% | 9.4% | 3.1% | 45.3% |
6 | 18.8% | 10.2% | 3.9% | 50.0% |
高確移行抽選(AT終了時)
AT終了時の高確G数抽選 | ||||
設定 | 10G | 20G | 30G | ALL |
1 | 14.1% | 7.8% | 3.1% | 25.0% |
2 | ||||
3 | 15.6% | 8.6% | 3.5% | 27.7% |
4 | 16.4% | 9.0% | 3.9% | 29.3% |
5 | 17.2% | 9.4% | 30.5% | |
6 | 18.8% | 10.2% | 4.7% | 33.7% |
高確移行抽選(設定変更時・有利区間移行時)
設定変更時・有利区間移行時の高確G数抽選 | ||||
設定 | 10G | 20G | 30G | ALL |
1 | 14.1% | 7.8% | 3.1% | 25.0% |
2 | ||||
3 | 15.6% | 8.6% | 3.5% | 27.7% |
4 | 16.4% | 9.0% | 3.9% | 29.3% |
5 | 17.2% | 9.4% | 30.5% | |
6 | 18.8% | 10.2% | 4.7% | 33.7% |
高確示唆演出
高確示唆演出 | |
演出 | パターン |
ゴーシュ バーガー演出 | 色告知(強)で非レア小役 |
喧嘩ルート(弱)でハズレ | |
神社演出 | スタンプ3個で非レア小役 |
絵馬ルート(弱)でハズレ | |
駄菓子屋演出 | 色告知(強)で非レア小役 |
キッチン演出 | 第3停止白強告知でハズレ |
マグカップ演出 | 第1停止「いろは」でハズレ |
万々歳演出 | 第1停止「桃まん」でハズレ |
リール枠演出 | 白色告知で 共通ベル or リプレイ |
ゲーセン演出 | ウサギの人形(中)でハズレ |
ポラーノ マーケット演出 | パスタでハズレ |
やちよモデル演出 | ステップ1でハズレ |
サブ液晶 キャラセリフ | 青セリフでリプレイ |
高確以上濃厚演出
高確以上濃厚演出 | |
演出 | パターン |
ゴーシュ バーガー演出 | 色告知(白弱)で 共通ベル or リプレイ |
色告知(青強・黄強)発生 | |
神社演出 | スタンプ白1個で 共通ベル or リプレイ |
スタンプ白3個で 共通ベル or リプレイ | |
駄菓子屋演出 | 色告知(白弱)で 共通ベル or リプレイ |
色告知(青強・黄強)発生 | |
ガチャルート(弱)でハズレ | |
ポラーノ マーケット演出 | 張り紙(弱)で非レア小役 |
キッチン演出 | |
色告知(白弱)で 共通ベル or リプレイ | |
色告知(青強・黄強)発生 | |
クッキー告知でハズレ | |
マグカップ演出 | 第3停止「いろは」で 共通ベル or リプレイ |
万々歳演出 | 第3停止「桃まん」 「中華クラゲ」「天津飯」出現 |
魔法少女モード

- 6種類の魔法少女モードが存在
- 滞在モードにより恩恵が異なるため要チェック
種類 | 優遇内容 |
いろはモード | デフォルト |
やちよモード | ポイント倍率ゾーン当選率 |
さなモード | スイカ成立時のCZ当選率 |
鶴乃モード | 強チェリーのボーナス当選率 |
フェリシアモード | チャンス目のボーナス当選率 |
黒江モード | 穢れの獲得量 |
モード移行抽選(設定変更・有利区間移行時・AT終了時)
設定変更・有利区間移行時・AT終了時 | ||||||
モード | 設定 | |||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
いろは | 75.0 % | 73.4 % | 68.4 % | 61.7 % | 54.7 % | % | 50.0
やちよ | 5.5 % | 6.3 % | 6.3 % | 9.4 % | 9.4 % | % | 10.9
鶴乃 | 5.5 % | 7.8 % | 7.8 % | 10.9 % | ||
さな | 6.3 % | 6.3 % | 9.4 % | 9.4 % | ||
フェリ シア | 5.5 % | 7.8 % | 7.8 % | 10.9 % | ||
黒江 | 3.1 % | 3.1 % | 3.5 % | 3.9 % | 4.7 % | % | 6.3
モード移行抽選(AT非当選ボーナス終了時)
ボーナス終了時(AT非当選時) | ||||||
モード | 設定 | |||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
いろは | 77.7 % | 77.7 % | 74.2 % | 70.3 % | 66.4 % | % | 64.1
やちよ | 4.7 % | 4.7 % | 4.7 % | 6.3 % | 6.3 % | % | 7.0
鶴乃 | 3.9 % | 3.9 % | 5.5 % | 5.5 % | 7.0 % | |
さな | 4.7 % | 4.7 % | 4.7 % | 6.3 % | 6.3 % | |
フェリ シア | 3.9 % | 3.9 % | 5.5 % | 5.5 % | 7.0 % | |
黒江 | 5.1 % | 5.1 % | 5.5 % | 6.3 % | % | 7.8
モード示唆(アイキャッチ)
- ステージチェンジでアイキャッチが出現
- モードごとにアイキャッチは2種類ずつ存在
- キャラありで強示唆となる
アイキャッチ | 示唆 |
![]() | いろはモード |
![]() | いろはモード以外 可能性アップ!? |
![]() | やちよモード |
![]() | やちよモード 示唆(強) |
![]() | さなモード |
![]() | さなモード 示唆(強) |
![]() | 鶴乃モード |
![]() | 鶴乃モード 示唆(強) |
![]() | フェリシアモード |
![]() | フェリシアモード 示唆(強) |
![]() | 黒江モード |
![]() | 黒江モード 示唆(強) |
![]() | 調査中 |
![]() | 調査中 |
アイキャッチ強パターン出現時の滞在期待度
アイキャッチ | 滞在期待度 | |
以外 | デフォルト当該キャラ | |
![]() | 60.7% | – |
![]() | 48.8% | 30.7% |
![]() | 51.2% | 32.3% |
![]() | 58.4% | 39.7% |
![]() | 61.6% | 42.1% |
![]() | 60.8% | 38.8% |
モード示唆(小さいキュゥべえの会話演出)

- 小さいキュゥべえの会話演出は返答するキャラに応じて穢れや魔法少女モードを示唆
- いろはモード以外のモードに滞在している場合は当該キャラが出現しやすい
穢れ100pt以上(MAX時)の返答キャラ振り分け | |||
返答キャラ | キャラモード滞在有無 | ||
非滞在 | 滞在 | 黒江モード以外滞在 | 黒江モード|
いろは | 75.0% | 46.0% | 51.0% |
黒江 | 1.0% | 30.0% | 1.0% |
滞在モード キャラ | – | – | 30.0% |
その他 | 各6.0% | 各6.0% | 各6.0% |
穢れ99pt以下の返答キャラ振り分け | |||
返答キャラ | キャラモード滞在有無 | ||
非滞在 | 滞在 | 黒江モード以外滞在 | 黒江モード|
いろは | 75.9% | 46.0% | 51.5% |
黒江 | 0.1% | 30.0% | 0.5% |
滞在モード キャラ | – | – | 30.0% |
その他 | 各6.0% | 各6.0% | 各6.0% |
鶴乃モード・フェリシアモード滞在時のボーナス抽選

- 強チェリー・チャンス目成立時にボーナス抽選が行われ、当選率はテーブルで変化
- 滞在中の魔法少女モードで参照するテーブルが異なり、鶴乃モード・フェリシアモード滞在時は対応役のボーナス抽選が優遇
魔法少女モードごとの参照テーブル | ||
モード | 強チェリー | チャンス目 |
鶴乃 | 優遇テーブル | 基本テーブル |
フェリシア | 基本テーブル | 優遇テーブル |
その他 | 基本テーブル | 基本テーブル |
(状態) | 成立役滞在時 | 基本テーブル滞在時 | 優遇テーブル
強チェリー (非高確) | 12.5% | 50.0% |
チャンス目 (非高確) | 10.2% | 40.2% |
強チェリー (高確) | 25.0% | 80.1% |
チャンス目 (高確) | 20.3% | 75.0% |
規定ポイント

- 通常時は1G消化ごとに液晶右部のポイントが最低1pt加算
- 規定ポイント到達で初当たりのボーナスに当選
獲得契機 | ポイント毎Gで最低1pt獲得 |
内部状態 or 成立役で獲得量が変化 | |
レア小役は大量獲得に期待 | |
数G間で獲得量が2~10倍となる状態あり |
規定ポイント獲得抽選
- ポイント獲得抽選は成立役に応じて加算ベース値を抽選
- 加算倍率を参照してポイントを決定
規定ポイント獲得抽選 | |||||
ポイント | その他 | B | 共通ベルリプレイ | レア役 | 弱レア役 | 強
1pt | 100% | – | 93.8% | – | – |
3pt | – | 62.5% | 1.6% | ||
5pt | 25.0% | ||||
10pt | 9.4% | 1.6% | 87.5% | ||
20pt | 2.3% | 1.2% | 9.4% | 87.5% | |
30pt | 0.4% | 0.4% | 2.3% | 9.4% | |
50pt | 0.4% | – | 0.4% | 2.3% | |
100pt | – | – | 0.8% |
ポイント倍率ゾーン

- 数G間の獲得ポイントが2~10倍にアップする状態
- やちよモード滞在中は移行しやすい
ポイント倍率ゾーン | |
移行契機 | 主に弱チェリーで抽選 |
移行率 | 通常<高確 |
継続G数 | 10 or 15 or 20G |
倍率 | 2 or 3 or 5 or 10倍 |
内部状態別のポイント倍率ゾーン移行率
- 弱チェリーでポイント倍率ゾーンへ移行抽選
- 移行率は内部状態によって異なる
やちよモード滞在時 | ||
抽選結果 | 弱チェリー | その他 |
通常滞在時 | ||
非当選 | 66.4% | 100% |
2倍 | 22.7% | – |
3倍 | 6.3% | |
5倍 | 3.1% | |
10倍 | 1.6% | |
高確滞在時 | ||
非当選 | 33.2% | 89.1% |
2倍 | 44.9% | 6.3% |
3倍 | 12.5% | 3.1% |
5倍 | 6.3% | 1.6% |
10倍 | 3.1% | – |
やちよモード以外滞在時 | ||
抽選結果 | 弱チェリー | その他 |
通常滞在時 | ||
非当選 | 87.5% | 100% |
2倍 | 7.8% | – |
3倍 | 3.1% | |
5倍 | 1.2% | |
10倍 | 0.4% | |
高確滞在時 | ||
非当選 | 59.0% | 97.3% |
2倍 | 34.4% | 1.6% |
3倍 | 4.7% | 0.8% |
5倍 | 1.6% | 0.4% |
10倍 | 0.4% | – |
ポイント倍率ゾーンの継続ゲーム数振り分け
- 移行契機別の継続ゲーム数振分は以下の通り
移行契機別の継続ゲーム数振り分け | ||
ゲーム数 | 弱チェリー | その他 |
10G | 75.0% | 87.5% |
15G | 18.8% | 9.4% |
20G | 6.3% | 3.1% |
規定ポイントゾーンの期待値

- 「200pt」「400pt」「600pt」の期待高
- 設定変更時は天井が600~699pt+αに短縮
規定ポイントゾーンの期待値 | ||
ポイント | 設定変更時 | その他 |
0~199pt | ◯ | ◯ |
200~299pt | ◎ | ◎ |
300~399pt | △ | △ |
400~499pt | ◎ | ◎ |
500~599pt | △ | △ |
600~699pt | 天井 | ◎ |
700~799pt | – | △ |
800~899pt | ◯ | |
900~949pt | ◯ | |
950pt | 天井 |
規定ポイント示唆演出

- ボーナス終了時にサブ液晶をタッチするとボイスが発生
- ボイスの内容に応じて次回ボーナスの規定ポイント数や規定ゲーム数を示唆
- AT当選の有無でも示唆内容が変化するため、注意が必要
AT非当選ボーナス終了時のボイス
AT非当選ボーナス終了時のボイスによる規定pt示唆 | ||
No. | ボイス | 示唆 |
① | 運命を変えたいなら 神浜市に来て | デフォルト |
② | この町で魔法少女は 救われる | 300pt 以内示唆 |
③ | お姉ちゃんにはまだ 誰かを助けることが できるんだよ | 深いptが選択 されにくい |
④ | お姉ちゃんが幸せを 見つけるたびに私は お姉ちゃんと会えるから | ③より 深いptが選択 されにくい |
⑤ | 奇跡ってあるんだね お姉ちゃん | 300pt 以内示唆 |
AT当選時のボーナス終了時のボイス
AT非当選ボーナス終了時のボイスによる規定pt示唆 | ||
No. | ボイス | 示唆 |
① | 運命を変えたいなら 神浜市に来て | デフォルト |
② | この町で魔法少女は 救われる | 浅いG数 選択示唆 |
③ | お姉ちゃんにはまだ 誰かを助けることが できるんだよ | 100G以内 期待度アップ |
④ | お姉ちゃんが幸せを 見つけるたびに私は お姉ちゃんと会えるから | 100G以内 期待度アップ |
150G以内 濃厚 | ||
⑤ | 奇跡ってあるんだね お姉ちゃん | 50G以内 濃厚 |
CZ抽選

- スイカ成立時にCZ抽選
- さなモード以外の当選率には設定差があり、高設定ほど優遇
さなモードの当選率 | |
CZ | 当選率 |
マギアチャレンジ | 48.4% |
黒江チャレンジ | 1.6% |
さなモード以外の当選率 | ||
設定 | チャレンジ | マギアチャレンジ | 黒江
1 | 19.9% | 0.4% |
2 | 22.3% | |
3 | 24.6% | |
4 | 27.3% | 0.8% |
5 | 30.1% | |
6 | 32.8% |
穢れ

- 穢れはプレイヤーに不利な事が起こると獲得する内部ポイント
- 100pt蓄積後にボーナスに当選するとエピソードボーナスまたはアリナミュージアム突入
項目 | 内容 |
規定pt | 100pt |
獲得契機 | 連続演出失敗 |
CZ失敗 | |
ボーナス間天井 (最大規定pt)到達 | |
みたまボーナス連続当選 | |
みたまボーナス終了時報酬なし | |
ビッグボーナスでAT非当選 | |
AT間ハマリ | |
AT駆け抜け | |
発動条件 | 規定pt到達後の ボーナス当選など |
発動時の恩恵 | エピソードボーナス当選 |
一部でアリナミュージアム当選 | |
一部でドッペルモード突入 |
穢れ発動時の変換抽選

- ボーナス確定画面で、穢れが100pt以上または1/256の抽選に当選した場合は現在のボーナスに応じた変換抽選が行われる
- 1/256の抽選に当選した場合、穢れポイントはATを跨いで持ち越しされる
エピソードボーナス or ビッグボーナス+AT当選時 | |
ボーナス種類 | 振り分け |
アリナミュージアム | 50.0% |
アリナミュージアム+ ドッペルモード | 50.0% |
ビッグボーナス or みたまボーナス当選時 | |
ボーナス種類 | 振り分け |
エピソードボーナス | 93.4% |
エピソードボーナス+ ドッペルモード | 0.4% |
アリナミュージアム | 5.9% |
アリナミュージアム+ ドッペルモード | 0.4% |
穢れ獲得抽選(AT非当選ボーナス8回目以降)

獲得ポイント | 振り分け |
30pt | 50.0% |
50pt | 43.8% |
100pt | 6.3% |
穢れ獲得抽選(みたまボーナスの報酬なし時)

獲得ポイント | 振り分け |
50pt | 75.0% |
100pt | 25.0% |
穢れ蓄積示唆
- 液晶上部から黒いモヤのエフェクト出現で穢れの蓄積量を示唆
- 派手なエフェクトほど大量蓄積に期待
エフェクト | 穢れ | 蓄積量
![]() | 70pt以上 |
![]() | 90pt以上 |
![]() | 100pt以上 |
キャラの黒セリフによる穢れ蓄積示唆
- 会話演出やサブ液晶のキャラのセリフで穢れ蓄積を示唆
- 黒セリフが発生した時点で穢れMAX濃厚
セリフ | 穢れ蓄積量 |
![]() | MAX |
小さいキュゥべえの会話演出による穢れ蓄積示唆

- 小さいキュゥべえの会話演出は返答するキャラに応じて穢れや魔法少女モードを示唆
- 穢れMAX時は黒江の出現率が高くなることに注目
穢れ100pt以上(MAX時)の返答キャラ振り分け | |||
返答キャラ | キャラモード滞在有無 | ||
非滞在 | 滞在 | 黒江モード以外滞在 | 黒江モード|
いろは | 75.0% | 46.0% | 51.0% |
黒江 | 1.0% | 30.0% | 1.0% |
滞在モード キャラ | – | – | 30.0% |
その他 | 各6.0% | 各6.0% | 各6.0% |
穢れ99pt以下の返答キャラ振り分け | |||
返答キャラ | キャラモード滞在有無 | ||
非滞在 | 滞在 | 黒江モード以外滞在 | 黒江モード|
いろは | 75.9% | 46.0% | 51.5% |
黒江 | 0.1% | 30.0% | 0.5% |
滞在モード キャラ | – | – | 30.0% |
その他 | 各6.0% | 各6.0% | 各6.0% |
有利区間
- 有利区間リセット後は、「エンブリオ・イブ覚醒突入」へ突入
のタイミング | 有利区間リセット後の恩恵 | 有利区間リセット
設定変更時 | エンブリオ・イブ覚醒突入 |
エンディング後 | |
エンディング・AT以外の 差枚数上限到達 | 万年桜ステージ 恩恵は調査中 |
エンブリオ・イブ覚醒

- エンブリオ・イブ覚醒はストーリー性能が通常ATより大幅にアップ
エンブリオ・イブ覚醒の概要 | |
突入契機 | エンディング終了後 (準備状態経由) |
初期G数 | エンブリオ・イブアタックで決定 |
恩恵 | エンブリオ・イブ覚醒中の ストーリー当選時は 必ずコネクトチャンスが発生 |
エンブリオ・イブ覚醒準備状態
- エンディング終了後は有利区間リセットが行われ、32G間のエンブリオ・イブ覚醒準備状態に移行
- 消化中は成立役に応じてエンブリオ・イブアタックの継続G数を上乗せ
- 液晶左右の帯色によって上乗せ量の期待度が示唆
エンブリオ・イブ覚醒準備状態 | |
突入契機 | エンディング終了後 |
継続G数 | 32G |
消化中の抽選 | エンブリオ・イブアタックの ゲーム数上乗せ抽選 |
エンブリオ・イブアタック
- エンブリオ・イブアタックはエンブリオ・イブ覚醒の初期ゲーム数決定ゾーン
- 消化中は毎G上乗せが発生し、狙えカットインが発生したゲームでは残ゲーム数が減算されない
エンブリオ・イブアタックの概要 | |
突入契機 | エンブリオ・イブ覚醒 の開始時 |
継続G数 | 10G+α |
消化中の抽選 | エンブリオ・イブ覚醒の ゲーム数上乗せ抽選 |
G数上乗せ演出
- エンブリオ・イブアタック中の上乗せG数は「5G・10G・20G・30G・50G・100G以上」のいずれかが選択
狙え演出 | |
カットイン | 上乗せG数 |
![]() | 10~100G以上 |
![]() | 10~100G以上 |
![]() | 100G以上濃厚 |
威嚇演出 | |
パターン | 上乗せG数 |
![]() | 5~50G |
![]() | 20~100G以上 |
強+カットイン | 50G or 100G以上 |
着地演出 | |
パターン | 上乗せG数 |
弱 | 30G or 50G |
強 | 30G or 50G or 100G以上 |
ブラックホール演出 | |
チャンスアップ | 上乗せG数 |
![]() | 50G or 100G以上 |
![]() | 100G以上濃厚 |
下パネル消灯 | |
パターン | 上乗せG数 |
点滅のみ | 100G以上濃厚 |
点滅+ 小さいキュゥべえランプ点灯 | 300G濃厚 |
やめ時
やめ時 | |
状況 | 推奨 |
AT終了後 | 引き戻し抜け後は 即ヤメOK! |
やめてはいけない時 | |
状況 | 推奨 |
天井が 近い場合 | ・天井到達まで 継続推奨 |
ゾーンが 近い場合 | ・200pt、400pt、600pt は打ち切る |
穢れの蓄積期待度が 高い場合 | ・穢れ発動まで 継続推奨 |
エンディングが 近い場合 | ・次回AT突入まで 継続推奨 |
まとめ
本記事では、「マギアレコード」の【立ち回り攻略】について詳しく解説しました。
今後も最新情報を随時更新していきますので、ブックマーク・SNSのフォローもぜひお願いします!
最後までお読みいただきありがとうございます!この記事が立ち回りの参考になれば幸いです。
今後も最新のデータ分析をもとに勝率アップの情報を発信していきますので、お楽しみに!
※本記事の内容は、過去データやAI分析に基づくものであり、実際の結果を保証するものではありません。
※ご自身の判断と責任のもとでご活用ください。
「面白かった!」と思った方は、1クリックで応援してくれると嬉しいです!
▼ スイカからのCZ当選率・終了画面から設定を見抜く
▼ AIが注目する勝率アップのヒントを公開中
コメント