こんにちは。AIスロット研究所 所長です。
今回は「スマスロ 炎炎ノ消防隊」の設定判別要素・立ち回り要素について徹底解説します!
本機は、人気アニメ「炎炎ノ消防隊」を題材にしたパチスロ機で、AT「炎炎激闘」を軸に展開し、特定のボーナスやゲーム数消化による突入が特徴です。
設定推測には複数の要素が存在し、それらを総合的に判断することが重要です。
一つ一つ詳しく解説していくので、ぜひ最後までご覧ください。
この記事が、皆さんの勝率アップに少しでもお役に立てると嬉しいです。

こんな人におすすめ!
✅ 設定判別要素が知りたい方
✅ 立ち回りのポイントを押さえて勝率を上げたい方
設定判別要素
本機には様々な設定判別要素が存在しますので、一つずつ要点を絞って解説していきます。
当選率まとめ
初当たり確率は通常時の「灰焔騎士団(初当たり炎炎激闘)」と「初当たりボーナス直撃」合算の数値です。
- 高設定ほど「炎炎激闘」当選率が優遇
設定 | 初当たり | ボーナス | 炎炎激闘 | 出玉率 |
1 | 1/197 | 1/291 | 1/790 | 97.7% |
2 | 1/194 | 1/282 | 1/756 | 99.2% |
4 | 1/182 | 1/257 | 1/669 | 104.4% |
5 | 1/173 | 1/239 | 1/611 | 110.1% |
6 | 1/169 | 1/230 | 1/573 | 114.9% |
ボーナス当選率
- 通常カットインの十字目変換発生によるボーナス当選時は高設定の可能性大
設定 | 十字目変換 | 強チェリー | 十字リプレイ |
1 | 約3% | 約39% | 約79% |
2 | 約4% | 約40% | |
4 | 約6% | 約43% | |
5 | 約7% | 約48% | |
6 | 約8% | 約48% |
エピソードボーナス当選率
エピソードボーナス当選には、伝道者の影経由とボーナス経由の2種類あります。
伝道者の影経由
- 高設定ほど弱レア役によるエピソードボーナス当選率が優遇
設定 | 変換 | 十字目弱レア役 | 強チェリー | リプレイ | 十字
1 | 約34% | 約1% | 約71% | 約79% |
2 | 約34% | 約1% | ||
4 | 約35% | 約2% | ||
5 | 約37% | 約3% | ||
6 | 約39% | 約3% |
ボーナス経由
設定 | 炎炎ボーナス中 | REG中 | トータル |
1 | 約59% | 約39% | 約40% |
2 | 約59% | 約40% | 約41% |
4 | 約62% | 約42% | 約43% |
5 | 約65% | 約43% | 約44% |
6 | 約66% | 約45% | 約45% |
REG中のキャラ紹介
REG中に出現するキャラの種類や順番で設定示唆が行われています。
特定キャラ
キャラ | 示唆 |
まもるくん | 特定設定を否定 |
赤背景キャラ | 高設定示唆 |
金背景キャラ | 高設定濃厚 |
キャラ紹介による示唆
リオ | シナ1番 | 2番 | 3番 | 4番 | 5番 | 恩恵 |
アイ リス ① | アイ リス | まもる くん | ハラン | 火華 | レオ ナルド | 設定2 以上 |
アイ リス ② | アイ リス | 桜備 | まもる くん | 火華 | レオ ナルド | 設定2 否定 |
アイ リス ③ | アイ リス | 桜備 | ハラン | まもる くん | レオ ナルド | 設定4 否定 |
アイ リス ④ | アイ リス | 桜備 | ハラン | 火華 | まもる くん | 設定5 否定 |
アイ リス ⑤ | アイ リス | 桜備 | ハラン | 火華 | レオ ナルド | 設定6 濃厚 |
伝導者 ① | ジョヴ ァンニ | アロー | アサ ルト | フレ イル | ヨナ | 設定2,5 示唆 |
伝導者 ② | ジョヴ ァンニ | アロー | アサ ルト | フレ イル | ショウ | 設定5 以上 |
大隊長 | ジョヴ ァンニ | 桜備 | 火華 | レオ ナルド | 紅丸 | 設定4 以上 |
第8① | 森羅 | アー サー | 環 | 茉希 | 武久 | デフォ |
第8② | 森羅 | ヴィク トル | ヴァル カン | アイ リス | 秋樽 | 設定1,4,6 示唆 |
第8③ | 森羅 | アー サー | 環 | 茉希 | 紅丸 | 設定4 以上 |
ボーナス終了画面
「炎炎ボーナス」と「レギュラーボーナス」終了時に表示されます。
画面 | 示唆 |
【第8メンバー】正面 | 高設定示唆(弱) |
【第8メンバー】左向き | 高設定示唆(強) |
【第8メンバー】全員集合 | 設定4以上濃厚 |
【第8メンバー】赤枠 | 設定5以上濃厚 |
【仲間全員集合】金枠 | 設定6濃厚 |
炎炎ボーナス終了画面パターン別出現率
設定 | 正面 | 左向き | 全員集合 | 赤枠 | 金枠 |
1 | 約20% | 約3% | – | – | – |
2 | 約22% | 約5% | |||
4 | 約25% | 約6% | 約5% | ||
5 | 約27% | 約7% | 約3% | 約2% | |
6 | 約30% | 約9% | 約3% | 約2% | 約1% |
REG終了画面パターン別出現率
設定 | 正面 | 左向き | 全員集合 | 赤枠 | 金枠 |
1 | 約11% | 約3% | – | – | – |
2 | 約13% | 約4% | |||
4 | 約14% | 約5% | 約3% | ||
5 | 約16% | 約6% | 約2% | 約1% | |
6 | 約17% | 約6% | 約2% | 約1% | 約1% |
アドラバースト
アドラバースト出現率とアドラバースト中のキャラに設定判別要素があります。
アドラバースト出現率
- アドラバーストの出現率には大きな設定差が存在!
設定 | 出現率 |
1 | 約1/15,000 |
2 | 約1/14,000 |
4 | 約1/12,000 |
5 | 約1/10,000 |
6 | 約1/9,000 |
アドラバースト中・炎炎JAC画面のキャラ
- アドラバースト中の「炎炎JAC(バースト)」開始画面のキャラに応じて設定示唆
- 「紅丸」「アイリス」出現で高設定濃厚
画面 | 示唆 |
シンラ | 設定2・5示唆 |
アーサー | 設定2・5示唆 |
ヒナワ | 設定2・5示唆 |
マキ | 設定1・4・6示唆 |
タマキ | 設定1・4・6示唆 |
オウビ | 設定2以上 |
ジョーカー | 設定1・4・6濃厚 |
紅丸 | 設定4以上 |
アイリス | 設定5以上 |
モード移行時の振り分け
モード移行時の振り分けに僅かに設定判別要素があります。
設定変更時
設定 | 朝イチA | 朝イチB | 朝イチC | 天国 |
1 | 約53% | 約1% | 約11% | 約35% |
2 | 約53% | 約1% | 約11% | 約35% |
4 | 約53% | 約1% | 約11% | 約35% |
5 | 約52% | 約1% | 約11% | 約36% |
6 | 約52% | 約1% | 約11% | 約36% |
ボーナス終了後
設定 | モードA | モードB | モードC | 天国 |
1 | 約64% | 約6% | 約6% | 約24% |
2 | 約63% | 約6% | 約6% | 約25% |
4 | 約63% | 約6% | 約6% | 約25% |
5 | 約63% | 約6% | 約6% | 約25% |
6 | 約63% | 約6% | 約6% | 約26% |
有利区間リセット時(設定変更時を除く)
設定 | モードA | モードB | モードC | 天国 |
1 | 約19% | 約15% | 約44% | 約22% |
2 | 約19% | 約15% | 約44% | 約22% |
4 | 約19% | 約15% | 約43% | 約23% |
5 | 約19% | 約15% | 約43% | 約23% |
6 | 約19% | 約15% | 約43% | 約23% |
立ち回り要素
天井情報
「ボーナス間ゲーム数」と「炎炎激闘間ゲーム数」の2種類の天井が存在します。
天井 | 発動条件 | 恩恵 |
ボーナス | 最大850G+α消化 (通常時) | ボーナス当選 |
炎炎激闘 | 2500G消化 (※) | 次回のボーナスで エピソードボーナス当選 |
モード別の天井
設定変更時
- 設定変更時は最大650G+αで天井到達
モード | 天井G数 |
朝イチA | 650G+α |
朝イチB | 550G+α |
朝イチC | 450G+α |
天国 | 88G+α |
ボーナス終了後
モード | 天井G数 |
モードA | 850G+α |
モードB | 650G+α |
モードC | 450G+α |
天国 | 88G+α |
有利区間リセット時(設定変更時を除く)
- 有利区間リセット時は最大550G+αで天井到達
モード | 天井G数 |
モードA | 550G+α |
モードB | 650G+α |
モードC | 450G+α |
天国 | 88G+α |
朝一/設定変更時の挙動
分類 | 設定変更 | 据え置き |
有利区間 | リセット | 引き継ぐ |
天井 | リセット | 引き継ぐ |
内部モード | リセット | 引き継ぐ |
内部状態 | リセット | 引き継ぐ |
ステージ | 第8地区 | 第8地区 |
メニュー画面 | リセット※ | リセット※ |
リセット・モード判別
条件 | 判別 |
88G付近に前兆発生 | リセット濃厚 |
88G付近で前兆非発生 | 据え置き or 朝イチC |
88G付近で前兆非発生+ 100G or 150G付近で前兆発生 | 天井G数450G+α濃厚 |
モード概要
通常時の抽選は内部モードで管理されており、規定G数到達でボーナスに当選します。
- 内部モードは「モードA」「モードB」「モードC」「天国」の4種類
- 設定変更時は「朝イチモード」or 「天国」が選択
分類 | 概要 |
天井G数 | ・モードにより異なる ・天国は88G+α以内にボーナス当選 |
モード振分 | ・高設定ほど天国振分が僅かに優遇 |
ゾーン | ・88G or 100G or 下2桁が50の3桁G数 ・モードごとに前兆発生G数が異なる |
モード示唆 | ・ボーナス終了画面の一部で示唆 |
規定ゲーム数のゾーン
- 規定G数到達時に前兆発生(「第8特殊消防隊緊急出動」ステージに移行)でボーナス当選のチャンス
- 「ゲーム数カウンター」が特定のG数で燃えると前兆開始
設定変更時
ゲーム数 | 朝イチA | 朝イチB | 朝イチC | 天国 |
88G | 前兆発生 | 前兆発生 | – | 天井 |
100G or 150G | – | – | 前兆発生 | |
250G | – | 前兆発生 | – | |
350G | 前兆発生 | – | – | |
450G | – | – | 天井 | |
550G | – | 天井 | ||
650G | 天井 |
ボーナス終了後のモード
ゲーム数 | モードA | モードB | モードC | 天国 |
88G | 前兆発生 | 前兆発生 | – | 天井 |
100G or 150G | – | – | 前兆発生 | |
250G | 前兆発生 | – | – | |
350G | – | 前兆発生 | – | |
450G | – | – | 天井 | |
550G | 前兆発生 | – | ||
650G | – | 天井 | ||
750G | – | |||
850G | 天井 |
有利区間リセット時(※)のモード
ゲーム数 | モードA | モードB | モードC | 天国 |
88G | 前兆発生 | 前兆発生 | – | 天井 |
100G or 150G | – | – | 前兆発生 | |
250G | 前兆発生 | – | – | |
350G | – | 前兆発生 | – | |
450G | – | – | 天井 | |
550G | 天井 | – | ||
650G | 天井 |
ボーナス終了画面の一部
終了画面 | 示唆 |
シンラ後ろ姿 | 650G以内濃厚 |
帽子 | 250G以内濃厚 |
ワンワンニャイン | 88G以内示唆(期待度約90%) |
やめ時
基本的なやめ時は以下の通りです。
- 「伝導者の影」スルー後
- 「炎炎激闘」終了後
※40Gほど見て再突入なしの場合
AI分析による勝率アップポイント
「スマスロ 炎炎ノ消防隊」において勝率を上げるためには、機種の仕様を正しく理解し、期待値の高い状況でプレイすることが重要です。
AI分析を活用した勝率を上げるためのポイントを解説します。
設定示唆を活用して高設定を狙う
- 設定示唆を見逃さないことが重要
- 当選率やボーナス中・後の設定示唆を活用し、設定推測の精度を高める
やめどきの最適化
- 本機にはやめてはいけないタイミングが多数存在
- 以下の条件がい当時は即やめ厳禁
条件 | 理由 |
ボーナス終了後 | 「伝導者の影」は必ず消化 |
炎炎激闘中の ボーナス終了後 | 通常ステージを経由し「炎炎激闘」へ再突入 |
ゲーム数天井が 近い場合 | 最大850G+α消化でボーナス当選 |
炎炎激闘終了後 | 「炎炎激闘」再突入の可能性あり |
潜伏濃厚演出発生時 | 炎炎激闘突入まで続行 |
ボーナス終了画面が ワンワンニャイン | 出現時の天国期待度約90% |
高設定濃厚演出を 確認した場合 | ボーナス終了画面「金枠」出現で設定6濃厚 |
炎炎JAC開始画面 「アイリス」 | 出現で設定5以上 |
まとめ
「スマスロ 炎炎ノ消防隊」は、多彩な設定示唆や天井恩恵があり、情報を駆使することで勝率を上げることができます。
各種設定示唆を総合的に判断 し、高設定の可能性が高い台を選ぶことが重要です。
上記のポイントを意識しながら立ち回ることで、より効率的に勝率アップを目指せるでしょう。
最後までお読みいただきありがとうございます!この記事が立ち回りの参考になれば幸いです。今後も最新のデータ分析をもとに勝率アップの情報を発信していきますので、お楽しみに!
※本記事の内容は、過去データやAI分析に基づくものであり、実際の結果を保証するものではありません。
※ご自身の判断と責任のもとでご活用ください。
コメント