こんにちは。AIスロット研究所 所長です。
今回は「スーパーブラックジャックSLDC(スマスロ)」の設定判別要素・立ち回り要素について徹底解説します!
本機は、ボーナスやST(スペシャルタイム)を搭載したAT機で、設定判別要素のポイントが多くあります。
一つ一つ詳しく解説していくので、ぜひ最後までご覧ください。
この記事が、皆さんの勝率アップに少しでもお役に立てると嬉しいです。
この記事でわかること!
・「スーパーブラックジャック」の設定判別要素
・立ち回り要素(天井・モード・やめ時)
・AI分析による勝率アップのポイント
設定判別要素
本機には様々な設定判別要素が存在しますので、一つずつ要点を絞って解説していきます。
ボーナス初当り確率
- 高設定ほど、「ボーナス初当たり」、
「リオチャンス高確率」当選率が優遇 - ST当選率にも設定差が存在する模様(調査中)
設定 | ボーナス初当り確率 | 高確率 | リオチャンス機械割 |
1 | 1/241.7 | 1/417.6 | 97.8% |
2 | 1/238.8 | 1/411.7 | 98.7% |
3 | 1/235.9 | 1/405.8 | 100.1% |
4 | 1/201.8 | 1/350.4 | 105.7% |
5 | 1/194.9 | 1/335.9 | 110.0% |
6 | 1/181.3 | 1/312.1 | 112.7% |
斜めスイカ
- 斜めスイカの出現率とST直撃率に設定差あり
斜めスイカ確率
- 高設定ほど斜めスイカの出現率が高くなる
設定 | 斜めスイカ確率 |
1 | 1/99.9 |
2 | 1/91.1 |
3 | 1/87.7 |
4 | 1/86.7 |
5 | 1/85.0 |
6 | 1/83.9 |
斜めスイカからのST直撃率
- 設定1~3ではほぼ直撃に期待できないため、
直撃時は高設定の期待大
設定 | ST直撃率 |
1 | 0.4% |
2 | 0.4% |
3 | 0.5% |
4 | 0.7% |
5 | 1.4% |
6 | 1.6% |
ボーナス直撃抽選(チャンス目成立時)
- 設定4以上で直撃率がアップ
設定 | ボーナス直撃当選率 |
1 | 5.0% |
2 | 5.1% |
3 | 5.2% |
4 | 6.9% |
5 | 7.6% |
6 | 7.8% |
状態移行率
- 100G単位で状態移行を抽選
- 高設定ほど規定ゲーム数から状態移行しやすい
100G到達時の状態移行
- 100G到達時は状態移行濃厚
- 高設定ほどボーナス高確率への移行率が高い
設定 | チャイナステージ移行率 | ボーナス高確率移行率 |
1 | 84.8% | 15.2% |
2 | 84.0% | 16.0% |
3 | 83.2% | 16.8% |
4 | 80.5% | 19.5% |
5 | 77.0% | 23.0% |
6 | 76.2% | 23.8% |
百の位が偶数(200/400/600/800G)到達時
- 設定6のボーナス高確率移行率は設定1の約2倍
設定 | チャイナステージ移行率 | ボーナス高確率移行率 |
1 | 39.8% | 10.2% |
2 | 40.6% | 11.3% |
3 | 41.4% | 12.5% |
4 | 42.2% | 18.4% |
5 | 43.0% | 19.9% |
6 | 43.8% | 20.7% |
百の位が奇数(300/500/700/900G)到達時
- 設定6のボーナス高確率移行率は設定1の約2.5倍
設定 | チャイナステージ移行率 | ボーナス高確率移行率 |
1 | 12.5% | 3.9% |
2 | 13.3% | 4.7% |
3 | 14.1% | 5.5% |
4 | 14.8% | 7.0% |
5 | 15.6% | 8.2% |
6 | 16.4% | 9.0% |
ボーナス高確率への移行率
- 設定6は設定1よりも1.3倍以上当選しやすい
設定 | ボーナス高確率移行率 |
1 | 1/114.7 |
2 | 1/112.5 |
3 | 1/110.5 |
4 | 1/96.4 |
5 | 1/92.0 |
6 | 1/90.3 |
チャンス目成立時のボーナス高確率移行率(通常滞在時)
- 設定4以上で大幅に優遇
設定 | ボーナス高確率移行率 |
1 | 40.1% |
2 | 40.7% |
3 | 41.5% |
4 | 52.1% |
5 | 56.6% |
6 | 59.5% |
ボーナス高確率滞在時の挙動
- ボーナス当選率およびレア役/小役連以外でのボーナス当選率に設定差あり
ボーナス高確率滞在時のボーナス当選率
- 設定4以上がボーナス当選率優遇
設定 | ボーナス当選率 |
1 | 50.0% |
2 | 50.0% |
3 | 50.0% |
4 | 53.6% |
5 | 53.6% |
6 | 57.2% |
ボーナス高確率滞在時のレア役/小役連以外でのボーナス当選率
- 高設定程レア役/小役連以外でのボーナス当選率優遇
設定 | ボーナス当選率 |
1 | 1.0% |
2~5 | 不明 |
6 | 1.6% |
ダイスチェック
- 規定ゲーム数(150G/450G/750G)おきにサブ液晶でダイスチェック演出が発生
- 斜めスイカ規定回数成立によるストックタイム当選までの残り規定回数を示唆
- ゾロ目と矛盾すれば特定の設定以上が濃厚
- 6のゾロ目の際の矛盾は激熱
出目と条件 | 示唆内容 |
2のゾロ目 + 残り10回以内を否定 | 残り「10」回以内。矛盾すれば【設定2以上濃厚】 |
3のゾロ目 + 残り15回以内を否定 | 残り「15」回以内。矛盾すれば【設定3以上濃厚】 |
4のゾロ目 + 残り20回以内を否定 | 残り「20」回以内。矛盾すれば【設定4以上濃厚】 |
5のゾロ目 + 残り25回以内を否定 | 残り「25」回以内。矛盾すれば【設定5以上濃厚】 |
6のゾロ目 + 残り30回以内を否定 | 残り「30」回以内。矛盾すれば【設定6濃厚】 |
ボーナス中・後の設定示唆
- ボーナス中、ボーナス後に複数の設定示唆あり
ボーナス中のトランプ
ボーナス中に11枚役成立時にトランプ演出発生
- キャラクターによって設定示唆
- リナ出現で設定6の期待度大!
キャラクター | 示唆内容 |
オーリン | デフォルト |
クラーク / ティファニー | 偶数設定示唆 |
ローザ / ハワード | 高設定示唆(弱) |
ミント / リオ | 高設定示唆(中) |
リナ | 高設定示唆(強) |
ボーナス終了時のカード
- 高設定ほど特定キャラが出やすい
- リオ&リナ&ミントが揃えば設定6濃厚!
キャラ | 示唆 |
ティファニー | デフォルト |
イルエル | 設定2以上 期待度アップ |
ローザ | 偶数示唆 |
ミント | 高設定示唆(弱)※サイン付きなら信頼度アップ |
リオ | 高設定示唆(中)※サイン付きなら信頼度アップ |
リナ | 高設定示唆(強)※サイン付きなら信頼度アップ |
リオ&リナ(ジョーカー) | 設定5以上濃厚!? |
リオ&リナ&ミント | 設定6濃厚!? |
ケロットトロフィー
- ボーナス終了時に出現
トロフィーの色 | 内容 |
銅 | 設定2以上濃厚 |
銀 | 設定3以上濃厚 |
金 | 設定4以上濃厚 |
ケロット柄 | 設定5以上濃厚 |
虹 | 設定6濃厚 |
エピソードボーナス/エンディングボーナス中の示唆
- エピソードボーナスやエンディングボーナス中のキャラクター出現で設定示唆
- 高設定ほどレアなキャラクターが出現しやすい
キャラ | 示唆 |
ティファニー | デフォルト |
イルエル | 設定2以上 期待度アップ |
ローザ | 偶数示唆 |
ミント | 高設定示唆(弱) |
リオ | 高設定示唆(中) |
リナ | 高設定示唆(強) |
ハワイステージ中の設定示唆
- ハワイステージは本前兆濃厚に加え告知ゲームに違和感演出発生で設定示唆あり
- 高設定ほど、より強い示唆が出現しやすい
告知ゲームの違和感演出 | 示唆 |
レバーONで下パネルが点滅 | 設定2以上濃厚 |
第1停止時に下パネル消灯 | 設定2以上濃厚 |
第2停止時に下パネル消灯 | 設定3以上濃厚 |
第3停止時に下パネル消灯 | 設定4以上濃厚 |
リナランプ点灯 | 設定5以上濃厚 |
下パネル点滅から変化なし | 設定6濃厚 |
立ち回り要素
天井情報
天井種類 | 示唆 | 恩恵 |
ゲーム数天井 | 999G+α ※朝一・初当たりBIG後リオチャンススルー時は666+αに短縮 ※REG当選は天井までのG数が引き継ぐ | BB当選 |
RB天井 | BIG間最大RB4回成立 ※RC経由のRBは天井回数に含まれない | BB当選 |
スイカ天井 | スイカが規定回数成立 | ストックタイム当選 |
RB天井の示唆
✅ サブ液晶の背景色はRB天井までの残り回数を示唆
✅ 初回は必ず青背景からスタートし、RB終了後に変化
背景 | 示唆 |
青 | デフォルト |
緑 | 残り3回以内 |
赤 | 次回BB濃厚 |
朝一設定変更(リセット)恩恵
✅ ゲーム数天井が999+α→666+αに短縮
✅ 天井恩恵:BB当選
項目 | 設定変更時 | 電源OFF→ON時 |
天井 | リセット | 引き継ぐ |
内部状態 | リセット | 引き継ぐ |
ステージ | 不明 | 不明 |
ダイスチェックでスイカ天井の残り回数を示唆
✅ 出目が小さいほど天井間近
出目 | 出目の示唆内容 |
6ゾロ目 | 設定6濃厚 or 残り30回以内 |
5ゾロ目 | 設定5以上濃厚 or 残り25回以内 |
4ゾロ目 | 設定4以上濃厚 or 残り20回以内 |
3ゾロ目 | 設定3以上濃厚 or 残り15回以内 |
2ゾロ目 | 設定2以上濃厚 or 残り10回以内 |
1ゾロ目 | 残り5回以内 |
偶数+偶数 (ゾロ目以外) | 残り回数十の位が偶数 |
奇数+奇数 (ゾロ目以外) | 残り回数十の位が奇数 |
奇数+偶数 | 合計数値が小さいほどチャンス |
やめどき
AI分析による勝率アップポイント
本機『スーパーブラックジャックSLDC』は、設定判別要素や各種示唆を活用することで、より効率的に勝率を上げることが可能です。特に以下のポイントを押さえて立ち回ることで、期待値を最大化できます。
設定示唆を活用して高設定を狙う
- 設定示唆を見逃さないことが重要
- ボーナス終了時のカードや ボーナス中のトランプ示唆 も活用し、設定推測の精度を高める
RB天井の管理で期待値を取る
- BIG間のRB最大4回成立で天井到達(次回BIG確定) する仕様のため、RBスルー回数が深い台は狙い目。特に サブ液晶の背景色が緑(RB残り3回) 以上なら、積極的に狙いたい。
- スイカ天井も存在するため、ダイスチェックによるスイカ天井の残り回数示唆 にも注目。
朝一リセット恩恵を活かす
- 設定変更時は 天井が999G+α→666G+αに短縮 されるため、リセットが確定するホールなら狙い目となる。
- 内部状態がリセットされるため、高確スタートの可能性がある点も考慮。
やめどきの最適化
- BIG後は リオチャンス(RC)高確に滞在していないことを確認 してからやめるのがベスト。30G目以降の演出をチェックし、RC高確でなければ即ヤメ推奨。
- REG後は 天井G数を引き継ぐ ため、ゲーム数次第では続行する判断も必要。
まとめ
『スーパーブラックジャック』は、多彩な設定示唆や天井恩恵があり、情報を駆使することで勝率を上げることができます。
各種設定示唆を総合的に判断 し、高設定の可能性が高い台を選ぶことが重要です。
天井狙いでは、RB天井示唆・サブ液晶の背景色・ダイスチェックを活用し、期待値の高い局面を狙う ことが求められます。
また、朝一のリセット台を狙うことで、666G天井短縮の恩恵を受けやすくなり、リスクを抑えながら立ち回ることが可能です。
上記のポイントを意識しながら立ち回ることで、より効率的に勝率アップを目指せるでしょう。
最後までお読みいただきありがとうございます!この記事が立ち回りの参考になれば幸いです。今後も最新のデータ分析をもとに勝率アップの情報を発信していきますので、お楽しみに!
※本記事の内容は、過去データやAI分析に基づくものであり、実際の結果を保証するものではありません。
※ご自身の判断と責任のもとでご活用ください。
コメント